ポリエステルきもの:<アセンション> bright 1920年代に欧米で流行したファッション <フラッパー>をイメージしたスタイリングフィンガーウェイブに羽根をあしらったクロッシェでモダンな装い きもの:<アセンション> bright 兵児帯:ラメドット アイボリー 半衿:ギャラクシー 草履:エナメル四段重ね草履オニキス しごき兵児帯:マッド(過去完売) その他小物:スタイリスト私物 ◆コーディネート ポイント◆ フラッパードレスのような煌びやかな裾飾り 帯結びはドレープをふんだんに、しごき兵児帯との2本使いでゴージャスに・ドレスのバックスタイルのように♪ 植物のシルエットが象徴的に描かれた一方付け下げ<アセンション> 淡く優しい朝日を背景にイメージした<bright> モデルをつとめてくださったのはTSUBAKIANのモリタマミさん ろっこやスタイリングでは、黒系の小物とあわせてクールなメリハリを TSUBAKIANアイテムのファーショールや半衿を使ってコーディネートするとぐっと印象がかわります 同系色のショールやヴィンテージハットでゴージャスなパーティスタイルに ヘアメイクや小物使いで、様々な着こなしをお楽しみいただけます ポリエステルきもの:<アセンション> night 毒にも薬にもなるモチーフがミステリアスな魅力を内包し、纏う人の美しさをひきたてる きもの:<アセンション> night 兵児帯:ヴォリュート ブラック 帯締め:銀糸織り込み:黒 草履:イタリアンレザー型押し:モスアゲート その他小物:スタイリスト私物 ◆コーディネート ポイント◆ ブラック・シルバーの小物使いで色味をまとめてシンプルながら質感を生かしたコーディネートに 大胆に抜いた衣紋とY字に流れるラインストーンのチョーカーの絶妙なバランスが◎ Ascension<アセンション> … 上昇/昇天 生い茂る草花が天に向かって上昇していきます こっくりと深い闇夜をイメージした<night> モデルをつとめてくださったのはTSUBAKIANのモリタマミさん ろっこやスタイリングでは、シルバーの煌く差し色が華やかながらもシックな装い TSUBAKIANアイテムの兵児帯や帯揚げを使ってコーディネートするとぐっと印象がかわります 半衿・兵児帯・帯揚げにレースを使用することで女性らしいエレガントさを。大輪の鮮やかなヘッドドレスとの相性も◎ ヘアメイクや小物使いで、様々な着こなしをお楽しみいただけます 兵児帯を2本使ったゴージャスな変わり結びや、ろっこやオリジナルのバッファロ結びで後ろ姿も美しくギンギラ三重紐は様々な帯結びにお使いいただけます♪ ▶ デザインや質感も様々な兵児帯多数入荷しました!兵児帯一覧はコチラ ポリエステルきもの:<ディープブリス>Desert スラリと伸びる立涌の中に隠された沢山の文様ヴェールに包まれた神聖な優しさ きもの:<ディープブリス>Desert 八寸帯:<ダイア>ベージュ 草履:畳 野崎表・三の七 その他小物:スタイリスト私物 ◆コーディネート ポイント◆ レースのインナー・パールをあしらって淡く・甘く 兵児帯をシンプルな蝶々結びにして、少女のような愛らしさを 日本の伝統的な吉祥文様の中に、アイルランドの伝統文様【ケルティック】 、脳内物質【セロトニン】を配しています モデルをつとめてくださったのはTSUBAKIANのモリタマミさん ろっこやスタイリングでは、甘く柔らかいイメージで TSUBAKIANアイテムの兵児帯や半衿を使ってコーディネートするとぐっと印象がかわります エレガントなバラモチーフの兵児帯や肌に馴染む柔らかいカラーの半衿で、エレガントかつキュートな印象に ヘアメイクや小物使いで、様々な着こなしをお楽しみいただけます シンプルなリボン結び。タレを長くとってドレスのように ▶ 畳表入荷!草履一覧はコチラ ▶ ろっこや×TSUBAKIAN対談コラムはコチラ カジュアルな付け下げでパーティコーデ♪ 正絹きもの:<アシュラフ>加寿上げ きもの:<アシュラフ>加寿上げ 半巾帯:サイケ 赤×黒 しごき兵児帯:<木目>ゴールド 半衿:ポリエステル刺繍:フューシャピンク 帯締め:冠組リバーシブル:黒×フューシャピンク ◆コーディネート ポイント◆ 型染めでは出せない、手描きならではの優しいラインが上品な加寿上げ 紺の地色にピンクのラインが映えます 半巾帯としごき兵児帯の2本使いでカジュアルなパーティコーデに◎ 正絹きもの:刺し子 更紗文様 刺し子刺繍が施された反物に更紗文様が描かれた芸術品トライアングルに入ったポイント柄をどの部分に位置付けるかで印象がかわります きもの:刺し子 更紗文様 名古屋帯:西陣織...

[2020.6.16] 各国のアイルランド大使館・領事館が制作した ブルームズデー記念動画 "ANewDayWillBe"ジョイスの『ユリシーズ』から不朽の台詞を抜粋し、各場面を6大陸の40ヶ所以上で再現。 日本で撮影された動画には、ろっこやオリジナルデザイン振袖<ケルティック>を着用したスタッフが出演しています。 アイルランド大使館公式twitterhttps://twitter.com/dfatirl/status/1272121450695217152 6/16はブルームズデイ。アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの小説<ユリシーズ>の登場人物「ブルーム」に因んだ日で、世界中でお祝いの行事が行われます。 <ケルティック※>とは・・・アイルランドの伝統文様であるCeltic knot<ケルティック ノット> ろっこやのデザイナー、ロバート ハミルトンは、アイルランド系カナダ人。永遠や、調和などを意味する吉祥文様を、振袖で表現しています。 ...

ろっこやの振袖スタイリング3ルック! 成人式、卒業式や式典など・・・。ハレの日を飾る<振袖>をろっこや流にスタイリング Styling byハミルトンヒロコ(以下ろっこ) 伝統とモダンを融合させたデザインが人気のきものブランド〈ろっこや〉代表 前職は美容師として雑誌やショーなどのヘアメイク・着付を手がける 「その人の持つ魅力を引き出す」ことをモットーとしている ー今回のスタイリングコンセプトは? ろっこ クールモダンに"ハレの日を自分らしく" 最近の振袖は、伝統的な古典柄から、モダン柄など多様化していますが、華やかで可愛らしいものが主流。 でも、お洋服やヘアメイクの好みは十人十色。ということは、振袖をクールに、オトナっぽく”自分らしく”着たい!というお嬢さんもきっと多いはず。 上品なピンク、モダンな付け下げ柄、クールな色無地・・・ 帯結び、ヘアメイクや小物も含めたこだわりを是非チェックしてください♪ モデルを務めてくれたのは、アンティークきものや珠玉の現代きものを扱う人気のショップ「雅星本店」のリンちゃんまさに凛とした着こなしを魅せてくれました! ROCCOYA Style 01 - Baby Taj<ベイビータージ> ろっこ 上品で可愛らしいピンクを、甘くなり過ぎない”ブラック”でひきしめて 銀河のように流れるアラベスクのグラデーションが美しい、エキゾチックなピンクの振袖 ふっくらと淡い色の半衿、帯、帯揚げで淡く優しい色合わせにしつつも、伊達衿、帯締め、草履にブラックをあわせてぐっとひきしめて 帯結びは、ヒダをたっぷりとってふわりと可愛らしく。モダンなダイヤ柄の兵児帯とゴールドのしごき兵児帯を2本つかって華やかに 半衿は 上品かつ可愛らしいアイテムが豊富なTSUBAKIANさんのチュールアラベスクを使用 ヘアスタイルは、シンプルな一つ結びにお花のワイヤーを巻き付けて。 丸みのある可愛らしい花々の蔦が美しい黒髪を飾り、まるで絵本に出てくるお姫様のようなロマンティックな印象に メイクは、イメージだけお伝えしてリンちゃん本人にお任せ。目元は凛としてクールに、白雪姫みたいに真っ白な肌に映えるピンクのリップで愛らしく 振袖:Baby Taj<ベイビータージ> 兵児帯:Dia<ダイア>ベージュ しごき兵児帯:木目 ゴールド 草履:エナメル四段重ね:オニキス 半衿:チュールアラベスク ※TSUBAKIANさんの半衿/ろっこやでのお取り扱いはありません その他小物:スタイリスト私物 ろっこやオリジナルデザインの振袖<ベイビータージ> 柔らかいペールライラックのグラデーションに宝石のような色合いの差し色が華やかさと繊細さを演出 兵児帯やしごき兵児帯をあわせてカジュアルに可愛らしく、正絹の丸帯や袋帯をあわせれば厳かな印象になります ベイビータージとは、インドの有名なタージマハルの元となった建物の名前 白大理石の壁にアラベスク文様 紅玉、碧玉、ラピスラズリ、オニキス、トパーズなどの宝石がちりばめられた、 豪華なムガル建築のレリーフや彫刻の繊細さはタージマハルを凌駕する美しさ その文様から着想を得て絵羽模様にデザインしました荘厳ながら、ところどころに散りばめられた丸いモチーフには可愛らしさもあります ROCCOYA Style 02 - Ascension<アセンション>night ろっこ 現在進行形のクラシカルモダン・差し色で女性らしさをプラス 深い闇夜を植物たちが生長し昇っていくデザイン・緑と黒のぼかしがモダンな振袖 帯、帯揚げ、帯締めを黒系でスタイリッシュにまとめて、半衿、足袋はあえてシンプルに真っ白に、メリハリをつけて足元には、ゴージャスな蒔絵が施された畳表のこっぽり下駄で、クラシカル×モダンを融合 帯結びは、文庫結びアレンジでシンプルに、質感を魅せて。黒×銀の博多帯としごき兵児帯をからませて 帯揚げ、帯締めはふっくらとした古典的な絞りと丸ぐけですが、色が黒なのでクールモダンな印象に ヘアスタイルは、前髪を揃えた黒髪ボブ。あえて髪飾りはつけていません ショートカットの襟足に、白い首がすっと映える、丸く抜いた衣紋。これ以上装飾する必要があろうか、否、と。 若いお嬢さんはもうその存在がお花のように瑞々しく華やかなので、ここではシンプルに潔く メイクは、涼し気な目元に、鮮やかな赤紅色のリップで印象的に全体的にマニッシュなカラーのスタイリングですが、ポイントに赤を差すと、ぐっと色っぽく♪ 振袖:Ascension<アセンション>night 博多帯:ADEL<アデル>黒×銀 しごき兵児帯:木目 ブラック その他小物:スタイリスト私物 ろっこやオリジナルデザインの振袖<アセンション> ポピー、アンスリウム、ユーカリの四季の植物のシルエットを象徴的に描いた振袖 地紋には銀糸が織り込まれ、上品な風合いを演出。黒、灰色がかった深緑の暈しの中に鮮やかなマゼンタの差し色が映えます Ascension<アセンション> ・・・ 上昇/昇天 生い茂る草花が天に向かって上昇。”これからの人生をさらに上昇させていく” との願いも込められています 描かれたモチーフの花々の中には、毒を有するものも。また、使い方によっては薬にもなります 両極端な特徴はミステリアスな魅力を内包し、纏う人の美しさをひきたてます 色違いの<bright>もございます♪ ROCCOYA Style 03 -...

2020/6/26(金) – 6/28(日)は、ろっこや 駒込ショップオープンデーです♪ 新作の夏きもの・兵児帯、正絹きもの・帯などに加え、帯締めや帯揚げ、半衿なども揃います♪ メンズ商品も豊富にご用意! また、ゲストブランドとして hanamame/SLADKY が決定!人気ブランドの商品がご覧いただけます♪ Open Shop Days 日時 6/26(金) – 6/28(日) 13pm – 19pm ※最終日は18時CLOSE 出店ブランド ろっこや/hanamame/SLADKY 場所 駒込ろっこやスタジオ 〒170-0003 東京都豊島区駒込2ー4ー9 HILLSIDE HOUSE#001 Email: [email protected] Phone...

[2020.6.2] ショッピングカートサービス おちゃのこネット <EC仙人のダメ出し道場> コーナーにろっこやwebshopのショップページの添削を掲載いただきました プロの意見を伺い、今後のwebshopのコンテンツ作りの参考になりました。見やすく、わかりやすいwebshopが作れるように精進いたします! EC仙人のダメ出し道場 https://www.ocnk.net/advice/index.php?id=180 ...

ろっこや主催のきものイベント<KIMONO RIOT>愛知・名古屋での開催が決定! イベント詳細 日程6/12(金) 12:00-19:006/13(土) 12:00-19:006/14(日) 12:00-17:00 出店ブランド ろっこや/SLADKY/TSUBAKIAN 名古屋の着付け講師、みずのしのぶさんにも3日間お手伝いいただきます♪ 場所 CREMA GALLERY 〒460-0008 名古屋市中区栄3-25-39サカエサウススクエア3F www.creatorsmarket.wixsite.com/crema-gallery 感染症の予防措置に関して ・感染症の予防措置として会場内の換気徹底・スタッフはマスク・手袋を着用いたします。 ・密接を避けるため、ご試着など、お客さまにセルフでお願いする場合がございます。 [ご来場の皆様へのお願い] ・マスク・使い捨て手袋の着用をお願い申し上げます。 ┗手袋は会場にて配布いたします。マスクはご自身でご用意ください。 政府や都道府県による緊急事態宣言が発令された場合は、開催中止となる可能性がございます。その場合は当ページ、SNSなどでも告知いたします Facebookイベントページwww.facebook.com/events/281769576196566 出店ブランド紹介 ろっこや Real kimono and yukata for true individuals.ろっこやは伝統とモダンを融合させたデザインが人気のきものブランド 職人による伝統的な製作技法から、デジタル捺染 訪問着からカジュアルな洗えるきものまで、幅広いニーズにあわせて提案いたします。 夏の新作・レースきものや洗える訪問着、兵児帯、定番の正絹きものや博多帯などお持ちします♪ SLADKY スラドキーの着物、和小物のインスピレーションは、洋服作りの経験から生まれております。 伝統を崩さずして、ありそうでない、どのシーンにも合うモダンな色合いや柄が夏の最高のお召し物になります。夏の定番グラデーション着物も新色を沢山揃えてお待ちしております。 TSUBAKIAN スタイルアップコンサルタント モリタマミが手掛けるTSUBAKIANからは2020春夏のニューアイテムが登場! 半衿、帯揚げ、レースショール など、着るひとの個性を引き立てるエレガントな品揃えで皆様をお待ちしております。 TSUBAKIAN ...

ろっこやのメンズきもの 夏のスタイリング6ルックが完成! ゆかたや、単衣として秋口まで着られる綿麻きもの。涼やかな洗えるきものを正統派から洋装ミックスまで、 それぞれのスタイリングのポイントをチェック! Styling byハミルトンヒロコ(以下ろっこ) 伝統とモダンを融合させたデザインが人気のきものブランド〈ろっこや〉代表 前職は美容師として雑誌やショーなどのヘアメイク・着付を手がける 「その人の持つ魅力を引き出す」ことをモットーとしている ー今回のスタイリングコンセプトは? ろっこ 綿麻きもの<Mythology>シリーズは、洋装ミックスでエキゾチックに 逆に注染ゆかたは、着かたはシンプルに アイテムが少ない季節ならではの、足し引きにこだわり、ふり幅を大きくスタイリングしました スタンダードからパリピまで、様々なバリエーションをお楽しみください♪ ROCCOYA Style 01 - 播州織 Mythology Ash ろっこ インテリジェンスと清涼感あふれるモノトーン 帯締めをプラスしてほんの少し”ハズし”を パリッとした白シャツにアッシュグレイの綿麻きもの。サマースーツのようなイメージですっきりと 足元はカジュアルにサンダルだけれど、レザーの質感できちんと感をもたせて 古代の壁画のようなタッチのメンズ兵児帯に、ブラック×シルバーの帯締めをアシンメトリーに結んで ”マジメすぎない”ハズしでオトナの余裕を きもの:播州織 綿麻:Mythology<Ash> メンズ兵児帯:mural<ミューラル> 帯締め:冠組リバーシブル:さきがけ<銀×黒> その他小物:スタイリスト私物 ろっこやオリジナルデザインのMythology文様を綿麻ジャガード織で表現 一般的なダマスク柄は植物、果物、花柄などを使って繋がったように繰り返すデザインですが Mythologyのダマスク柄は、少し毒のあるモチーフ ガスマスク、フラスコと炎、ヘビとネズミ、注射器・・・近づいてよく見ないと気付かない、密やかなオトナの遊びゴコロがあるきものです ROCCOYA Style 02 - 播州織 Mythology Navy ろっこ テーマは<アメカジウェスタン>きもの以外はすべて洋装アイテム! アメリカンカジュアル(American Casual)とは、ジーンズ、スニーカー、シャツなどシンプルで着やすく、動きやすいラフなファッション 白Tシャツの上にさらりときものを纏って、帯代わりにレザーのバックルベルト・腰にチェックシャツ・テンガロンハット・・・ ウェスタンアイテムをミックスしてワイルドに♪ きもの:播州織 綿麻:Mythology<Navy> その他小物:スタイリスト私物 深い艶感ネイビーカラーのきものは、アメカジの定番”ジーンズ”のように包容力抜群 帯もベルトを巻くだけなので、カンタン&楽ちん!腰に巻いたチェックのシャツが絶妙なアクセントに◎ きものに興味があるけど何から揃えれば・・・という方でも、気軽にチャレンジできちゃいます♪ Mythology綿麻きものは、兵庫県西脇市で特産とされる<播州織> 200年以上の歴史と伝統を誇る先染め織物で、...

[2020.5.1] 一般社団法人 静岡県人会 <企業最前線> コーナーに 株式会社ハミルトンのご紹介を掲載いただきました 静岡県人会<企業最前線> https://shizuokakenjinkai.jp/spcontents/15454 ...

<ろっこや×TSUBAKIAN>コラボ 2020年春夏コレクション! ろっこやオリジナルデザインのきものを ろっこや・TSUBAKIAN2つのブランドがスタイリング 同じきものを、同じモデルで 異なるアプローチで「魅せる」 モデルを務めたのは、TSUBAKIAN モリタマミさん それぞれのテーマやポイントをインタビュー! ろっこやハミルトンヒロコ(以下ろっこ) 伝統とモダンを融合させたデザインが人気のきものブランド〈ろっこや〉代表 前職は美容師として雑誌やショーなどのヘアメイク・着付を手がける 「その人の持つ魅力を引き出す」ことをモットーとしている TSUBAKIANモリタマミ(以下マミ) スタイルアップコンサルタントとして、パーソナルカラー、骨格診断、着付レッスン、ポージングレッスンなど、なりたい自分になるサポートを行う オリジナルブランド〈TSUBAKIAN〉では、美しい装いを心がける をコンセプトに、デイリーに使えるアイテムを取り揃える ー今回のそれぞれのブランドのスタイリング、コンセプトは? ろっこ ろっこやのコンセプトは<モダンスタイル>色味を抑えて艶を引き出す 新作レースきものに、注染ゆかた。今回はすべてスモーキーカラーを使用しています クラシカル、エレガント、クール。それぞれにテーマがありますが、共通項は色味を抑えた<オトナモダン> パーティルックからシンプルな夏のお出かけスタイルまで、都会的で洗練さたスタイルを提案いたします♪ マミ TSUBAKIANのコンセプトは<オトナの夏>プラスの質感で遊ぶ 絶妙なバランスで「可愛すぎない大人ライン」に仕上げられたレースきものや、ニュアンスカラーのゆかた TSUBAKIANの半衿や帯、ショール、ヴィンテージハットなどをあわせて、質感にアクセントをつけています 今回もルックごとにヘアメイクをかえ、様々なテーマに挑戦しました ー2ブランド計6パターン・各スタイリングの詳細をお聞かせください ROCCOYA Style ー Mature Pastels ろっこ クラシカルなアイテムをあわせて上品な”オトナパステル” 爽やかな春夏の、少し霞がかったようなパステルカラーのレースきもの 何度も何度も試染を重ね、生地を厳選してやっとできた新作です。 あわせる小物をアンティークベージュで統一して、クラシカルモダンなドレス仕様に インナーにはレースシャツをあわせて。レースの襟がちゃんと右前になっているんです♪ 帯は、大海をゆらりと泳ぐウミガメの正絹名古屋帯 ろっこやオリジナル帯結び<フロッセ結び>(バッファロ結びアレンジ)で、ひだをたっぷりと 帯締め帯揚げは、きものの存在感を引き立てるよう、同系色の柔らかいカラーで統一 繊細な細工の髪留めをレースのリボンとあわせてチョーカーに。トークハットとの組み合わせで華やかなパーティにも◎ ヘアは、モダンガールなボブ。私、マミさんにこのウィッグをあわせるのが好きみたい(笑)過去の撮影でも必ず使っています。首やあごのラインがきれいに見えて、凛としていて大好きなんです!メイクは、きりりと目元を切れ長に、シャドウもリップも深みのあるボルドー系 マミさんとの撮影では、ついつい乙女心が爆発して、レースをよく使います。ただし、キュートになりすぎないように、足し引きのバランスはしっかりと!艶とコントラストをつけて、バランスをとっています きもの:Mosaic Lace<モザイクレース> 名古屋帯:モアナ カメ その他小物:スタイリスト私物 TSUBAKIAN Style ー POP&Girlish マミ ポップ&ガーリッシュスタイルで可愛らしく このきものを見たとき、「絶対わたし似合うやん!」と確信(笑)ベースの色味は爽やかで優しくて、モザイク模様にはくすみウォームカラーも入っているから、きりっとシンプルにも、思いっきり可愛くも寄せられる、振り幅の広いきもの。 今回は、思いっきりポップ&ガーリッシュに。あわせるアイテムをスモーキーなピンク×黒の甘辛ミックス配色でまとめて統一感を ピンクのプリーツ裾よけと、TSUBAKIANの兵児帯を#帯結ばない帯結び※ アレンジのコルセット風結び・ダブルペプラムで動きを出して。ペプラム(peplum)とは、きゅっと絞ったウエストから裾部分がフリルなどで広がったデザイン。1940~50年代に流行したドレッシーな洋装スタイルを和装で表現♪ 女性らしいカーヴィなシルエットにするために、あえて補正・帯板を抜いています。こうすることで、子供っぽくならない「オトナガーリー」な仕上がりに #帯結ばない帯結び※ ・・・ 大阪で着付け教室を主宰するayaayasさん考案の帯結び TSUBAKIANの新作半衿・フォークロアボーダーできものとトーンを揃えて、写真では見えにくいのですが、タツノオトシゴとサンゴのイヤリングをあわせて(ろっこちゃんの私物( アクセサリー作家 Conoco さん )をお借りしたもの。モザイクレースのろっこやスタイリングで使うつもりだったそうだけれど、あわせてみたらTSUBAKIANスタイリングのほうがしっくりくるね、となり急遽変更(笑)) ヘアメイクや半衿の色味にもマッチして、よりマリンな感じになりました♪ メイクはスモーキーピンクを基調に。リップの色の名前が「ビンテージオーシャン」と、これまた今回のスタイリングにぴったりすぎるという、偶然の奇跡! ヘアスタイルは、アッシュピンクのふわふわウェーブにスモーキーブラックがシックなベレー帽でコントラストをつけて きもの:Mosaic Lace<モザイクレース> 半衿:フォークロアボーダー 兵児帯:mizutama ピンク その他:スタイリスト私物 ROCCOYA Style ー Elegant ろっこ アイテムは少なめに・涼やかで上品に 都会的なペールトーンの注染ゆかた この色味は、クール系の方にも、キュート系の方にも、男性にも着こなしていただけるような絶妙なペールグリーン。コーディネート次第で様々な変化を楽しむことができます。 今回のスタイリングでは、すっきりと上品に。 可愛らしいサマーハットや厳選したアイテムでドレスアップ ハットの飾りには帯留を、帯飾りにはショールクリップを使っていますどちらもクレイアート和装小物のhanamameアイテム。もちろん本来の用途でもGoodです♪ 帯結びは、<後見結び(こうけんむすび)>アレンジ ふっくらとした織りと艶感が美しいエレガントな兵児帯を、キリっと格好よいカタチに ヘアスタイルは、イタリア製の涼やかで可愛らしいサマーハットを主役に、控えめのシニヨン。 深めに帽子をかぶり、目元を隠すことでミステリアスな魅力がうまれ、ベージュボルドーのリップがより印象的に映えます 注染ゆかた:Celtic<ケルティック>ペールグリーン 兵児帯:グラース ベージュ その他:スタイリスト私物 TSUBAKIAN Style...